脳の機能と微量金属ー記憶学習と亜鉛ー|「生命と微量元素」講座<荒川泰昭>

「生命と微量元素」講座

記憶学習と亜鉛

腦の機能と微量金属 −記憶学習と亜鉛−

記憶学習と亜鉛

脳内の亜鉛は記憶の中枢である海馬に集積している
とくに門領域(CA4)およびCA3セクター内に局在する苔状線維(mossy fiber)のシナプス終末に多含している

記憶学習と亜鉛

シナプス終末における亜鉛によるカルシウムチャンネルの制御
記憶学習の基礎過程と考えられるシナプス伝達における長期にわたる増強(LTP)や抑制(LTD)の誘導には
シナプス内のカルシウム濃度の増大(すなわちカルシウム流入)が必要であるが、  
亜鉛はこのカルシウムの流入を(すなわちカルシウムチャンネルを)活性化したり、抑制したりする
神経調節因子(ニューロモジュレーター)として働く

有機スズによる海馬亜鉛の消失

環境ホルモンの代表である有機スズの暴露によって海馬の亜鉛が消失し、記憶学習障害が誘発される
海馬CA3領域の苔状線維に多含する亜鉛(染色部分:M)が有機スズの暴露によって消失している

PageTop